次世代を担うこどもたちの「夢★デザイン」を応援する!

お問い合わせ お問い合わせ
  1. HOME
  2. おしごと紹介
  3. 江戸飾えどかざむす職人しょくにん

江戸飾えどかざむす職人しょくにん

江戸飾り結び職人〜ひもの結びから生まれる伝統の飾り〜

ひもを使って飾り結びを作る人です。ひも結びの技術は世界中にありますが、日本では特に装飾性を重視したものが発達しました。貴族生活の中で装束や調度、仏具などを飾る結び方が生まれたのち、武士の礼法にも伝えられ、茶道や香道でも活かされています。一般的には、被布飾りなどの和装に多く使われています。結びの種類は、あげまきや淡路などの代表的なものから、海老をかたどった複雑な結びまでさまざまです。基本的な結び方にバリエーションを加えることで、さらに多様な結びとなります。

好きとのつながり

道場でやること

対象:小学1年生以上

  • 基本的なひもの結び方を知ろう!
  • 3本のひもを結びながら、コースターを作ろう!

※都合により変更となる場合がございます。

講師プロフィール

篠崎 八千代(しのざき やちよ)

篠崎商店

篠崎 八千代組みひもの名工であった義父の跡を継ぎ、職人の道に入る。現在では、東京で唯一の飾り結び職人となる。被布飾りなどの伝統的な結びのほか、女性の繊細さを活かしたイヤリングやブローチなどのアクセサリーも作っている。また、時代劇の衣装にも使われている。


道場を体験した感想

なんなのかわくわくしていてたまりませんでした。最初は難しかったけど、やってみたらすごいおもしろかったです。この体験してよかったです。またやりたいです。

最初に自分でコースター作るの難しそうと思ったけど、すっごく楽しかったです。自分で最初の一本作るのは難しかったです。

一本目を作るのは本当にとても大変でした。しかし、とてもきれいにできたのでうれしかったです。そして、楽しかったです。家でも作りたいと思いました。

道場ギャラリー