次世代を担うこどもたちの「夢★デザイン」を応援する!

お問い合わせ お問い合わせ
  1. HOME
  2. おしごと紹介
  3. ファスナー職人しょくにん

ファスナー職人しょくにん

〜ファスナーにものづくりの思いを込める〜

2つの部分を留め合わせて自在に開け閉めができる、ファスナーを作る人です。ファスナーは、洋服やバッグなどの身近なものから、自動車や宇宙服、ロケットまで、いろいろなものに使われています。スライダー(引手がついた部品)を動かすだけで開け閉めができるため、着脱や出し入れが簡単にできるのが特徴です。素材としては、金属や樹脂のものがあります。日本のYKKが、世界シェアで約45%(金額ベース)を占めています。工夫や改善をいつも心がけながら、安全で安心して使えるファスナーを作るやりがいのある仕事です。

好きとのつながり

道場でやること

対象:小学1年生以上

  • ファスナーの種類や構造を学ぼう!
  • ファスナーの組み立てを体験しながら、ファスナーストラップを作ろう!
  • フェルトでオリジナルのかざりを作ろう!

※都合により変更となる場合がございます。

講師プロフィール

ものづくり館 by YKK(ものづくりかん ばい わいけいけい)

monozukuri.ykkfastening.com

ものづくり館 by YKK世界中でファスナーやボタンなどを作って販売しているYKKのイベントおよびコミュニティ施設。ものづくりをとおして、いろいろな人が立場の違いを超えて自由に交流・情報交換できる場所をめざしている。2015年オープン予定の本施設を建設中のため、現在は台東区台東1丁目の仮施設で、ファスナーやボタンなどの展示やワークショップなどイベントの運営をしている。
YKKでは、「ファスナーを必要としている人たちの役に立ちたい」「よりよいファスナーを作りたい」と、ファスナーだけでなくファスナーを作るための機械や材料まで社内で作っている。


道場を体験した感想

ファスナーを半分にして持ち手をはめるところで、「あれっ?」となってしまいました。けれど、「ぐいっ!」と入れると普通に入ったのでびっくりしました!

ファスナーを作って、自分で自由に飾りをつけたりして、ファスナーのいろんなことを知りました。とても勉強になりました!

YKKのファスナーのおしごとを体験して、飾りを完成させたりしたときは達成感がありました!

ファスナーの仕組みがよく分かりました。自分だけのミニファスナーは難しいところもありましたが、自分で作れ楽しかったです。大切に使おうと思いました。

道場ギャラリー