銀行員
~お金の面から社会を支える~
銀行でお金に関するさまざまな取引をサポートする人です。お金を預けたり引き出したりする、お客さまの預金を管理する仕事がもっともよく知られています。そのほかにも、資金を必要としている企業や個人にお金の貸付をする仕事や、決済をするための振込や送金をする仕事があります。いずれもお客さまのお金を取り扱う仕事なので、責任も重大で大切な役割を果たすことになります。金融に関する深い知識も必要ですが、細かいところにも注意が行き届き、何よりまじめで几帳面なことが大事です。
好きとのつながり

道場でやること
対象:中学生
- 「銀行員」の仕事とは?
- お金を必要としている人に貸す、銀行の融資を体験してみよう!
※都合により変更となる場合がございます。
講師プロフィール
埼玉りそな銀行(さいたまりそなぎんこう)